hiroshi's Home Page

2005/04/10 (箱根:七曲〜新道ライディング)写真撮る余裕無し・・・ゴメンナサイ
オイラの地方では平安時代から、「単車乗りになったら〜先ず〜箱根へ行け〜」っと言った、 いわゆる登竜門へ本日、行って来たとです。
お江戸方面から見て、国道1号線をODQ線「箱根湯元駅」手前で左折し、旧道→七曲を、 かる〜く流しました。

流石、登竜門!「91君」と、ちょくちょく、お散歩する箱根を走ってるとは、 とても思えないアップ!&ダウン!&ヘアピン!の連続!!! (ひえ〜〜〜死んぢゃうかも〜〜〜〜)

ゼッちゃんの低速トルクは2,000rpm位で既に5kg近くも出ちゃってるので、不用意なアクセル・ワ〜クは 非常〜〜〜〜〜〜に危険です。

登り切った、Tの字交差点を左へ行けばすぐに「芦ノ湖」で 一服ってところを、昨日の「第2回お花見」によるアルコ〜ルが抜けきってないのか?
アホなhiroshiは何を思ったか右へ向かってしまったとです ・・・

あ〜あ〜「行って帰って来い」トンボ帰り状態で、新道をアッと言う間に降りてきちゃいましたとサ〜

ゼッちゃんの走行距離は現在約2,500kmですので、そろそろ少しだけ・チョッピリと、 エンジン回してあげないとな〜って 思って見通しの良い
直線で「2速で全開!エイ!って」ってしてみました!・・・アッと言う間に9,000rpm超! (ひえ〜〜〜〜〜〜〜)
一言でゆ〜と「オイラの方が着いて行けましぇん」・・・天国のFour君と一緒だった頃の 青い鳥さんとの出会いが脳裏を過ぎります。
おっかないから〜次は「高速道路でやろ〜ね〜」ってゼッちゃんと約束して安全運転で 無事に帰宅しました。

・・・続く・・・はず・・・きっと・・・


4本まふら〜について
オイラのゼッちゃんは2002年式なので〜

「K-TRIC」 (Kawasaki Throttle Response Ignition Control)
ってゆ〜のが付いてるとです。

これは、エンジンの回転数とスロットル開度(エンジン負荷)を感知して常に最適な点火時期を 決定すると言った「すんばらし〜神の業」をオイラに与えて 下さっているらし〜のです(ラ〜メン・・・)。

スロットル開度」はTPS(スロットルポジションセンサ〜)とGPS(ギアポジションセンサ〜)により 感知されるそ〜です。

2001年式以降のkawasaki単車君達はK−TRICのお陰?で、〜2000年式単車君達と比べて、 5〜10°点火時期が小さくなっている(常時遅角状態)らしく、 パワ〜ダウンしていると言ったデメリットはあるらしいのですが、 逆に「全回転域での谷間や、ムラが低減してスム〜スに廻る」 とか「アクセル・パッコンって全開にしてもカブらにゃ〜い」 などのメリット要素もあるらし〜です。

実際のところ、規制前のZephyrに乗った事無いオイラには、 知る由もありましぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

また、ノ〜マルマフラ〜がメッチャ重かったのは、サナダムシ・・・ぢゃなくって「パイプ触媒」 ってのが中に居るらし〜のです(怖っ!)。

こやつは、 プラチナ (一杯入ってるのかな〜?車検の時困るから破壊できましぇ〜ん!)と ロジウムを挟み込んだ筒状の触媒らしく、排ガスの CO を CO2(二酸化炭素) へ、 HC を H2O(水) に酸化させ、 地球を守るらし〜です(な〜んだ 正義の味方じゃ〜ん)。

ゆ〜ず〜の利かない正義の味方が中に居るから お便秘気味(宿便?)で、何やかんやでメッチャ重かった マフラ〜を、宿便無しスッカスカで、かる〜い1対1の昔マフリャ〜に変えると、当然、 便通ぢゃなくって、排気がよくなります。

しかし・・・お通じが良くなり過ぎたのか?エンブレ掛けると、屁 ぢゃなくてアフターファイヤーが「ん〜〜ポン! 〜ポンポン!!」

Four君はこんなに屁こき虫ぢゃなかったと思うんですが〜、これも、 また味かな〜な〜〜〜んて思ったりもします。
「KLEEN」って、ブロ〜バイ・ガスの再燃焼のためか?どうやらエキパイのあたり迄わざと 燃焼させてるらし〜(生まれつき屁こき虫じゃん)

じゃ〜しょ〜がないね〜って感じ!

腸内異常発酵防止策
*.2、3について次回の課題になるかも・・・ (4は、神を冒涜する恐れがある?ので、やんない予定です)。


Z2タイプ・ハンドルについて
乗車姿勢が直立になったので、オイラの様な「腰悪オサ〜ン」にはハッキリ言って是非! お勧めです!!!(特に1号さん)
エンジン停止時の取り回しが非常に楽(すっげ〜軽くなったと)です。

あと〜スタイルです、人によって好みがあると思いますが、オイラ的には 「4本出し」+「Z2ハンドル」で、一つのアイテムって感じです。

また、Z2グリップの感触はFour君を思い出させてくれ、ロング・ステ〜・ミラ〜は 後方を確実に写します(ノ〜マルの時、どう調整しても、しっくりと、しませんでした)。

ゼッちゃんのhiroshi風ノ−マル化後のインプレ(2005/03/27)

本日、仕事と?天候にも恵まれ、hiroshi風ノ〜マル化後に念願、初の「昼間乗車レポ〜ト」と相成りました。

1.4本マフラ〜

  パワ〜につきましては、キャブレターを再調整していないためか、 体感できるような変化は多分無いはずだと思います。
  多分無いはずというのは乗車フィーリングが 前回の愛車「Four君」と同じ(コクがあるのに切れがある)で、 とても気に入ってしまったからです。
  もしかしたら、低速のトルクやレスポンスが向上しているのかもしれません。
  セカンドで7,000rpm位までアクセル全開にしましたが「サウンド」に魅了されてしまい、 加速に関しては正直に言って気が回らなかったです。

  また、当初2本→4本になるんだから当然「更に重〜くなるんだろ〜」って思ってんですけど、 オイラのゼッちゃんが2002年式(KREEN適合車)だからかもしれませんがノ〜マル・マフラ〜は、 いろ〜んな物が入ってるらしく・・・
  つまり、逆に軽〜くなっちゃいました(これは体感できました)。

2.Z2タイプ・ハンドル

  何を隠そうhiroshiは脊椎と骨盤の間のクッションが半分位に減り 神経を圧迫(ヘルニア)&慢性ギックリ腰らしいのです(かかりつけの医師談)。
  従いまして、ゼッちゃん購入時からZ2タイプ・ハンドルへの換装が必須条件となっておりました。
  結果は一言で言うと「バッチ・グ〜!」で問題解決&スタイルも hiroshi好みになりました。
  また、乗車姿勢が起き上がったことで、渋滞、峡路などでの低速操縦性、取り回し、前方&後方確認の視野など 全てに於いて向上しました。

ゼッちゃんのhiroshi風ノ−マル化計画 第一段階完了(2005/03/21)
皆様、大変にお待たせ致しました。

素晴らしいフォルム・・・
素晴らしい(ちょっぴり良過ぎ?)エクゾ−スト・サウンド
残念ながら、仕事が沢山残ってるので、乗る時間がな〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!・・・次回、詳しくレポートします。

hiroshi風 ゼッちゃん・ノーマル化計画 第2回 (2005/03/06〜)
Z2ハンドルへの換装!

hiroshi風ゼッちゃん・ノーマル化計画第1回が準備段階にも関わらず、立て続けの準備(のみ)となりました。

No. 品 名
1. Z2タイプ・ハンドル
2. ロング・ケーブル・セット
3. 延長ハーネス
4. 延長フロント・ブレーキ・ホース
5. Z2タイプ・グリップ
6. Z2タイプ・ミラー(ロング・ステー)

またしても、発注してしまいました。

実際のノーマル化実行後の、その姿の発表は暫く先になりそうです・・・・・・。

hiroshi風 ゼッちゃん・ノーマル化計画 第1回 (2005/03/05〜)

少しだけ・チョッピリ前、単車と言えばHONDA主義者だったオイラが・・・何故?・・・しかも殆ど迷わずにKawasaki Zephyr750RSに決定したか?

本日到着致しました、上の物体をご覧頂いて「こっ これは〜」と言った発想に至る方は、残念ながら少ないと思います。

akira  : 「形状から判断すると、多分マフラ〜?・・・でも〜Zephyrって4気筒とよ〜一本でどないすると・・・?」

hiroshi : 「1段目に2本、その下にもう1組で、全部で4本あるとです!」

akira  : 「じゃ〜・・・こっ これは〜! もしかして、Z2タイプ って奴〜?」

hiroshi : 「正解です!」

と言う訳で、オイラが前回「悪い単車乗り」だったころは、全ての3気筒の単車には3本、全ての4気筒の単車には4本のマフラ〜が付いていたから再び単車乗りに戻れたhiroshiとしては、逆に今のゼッちゃんはシックリ来ないのです。

オイラの感覚としては、前述が、いわゆるノーマル単車。

カスタムするなら基本的に「セパハン&バックステップ&4→2→1マフラ〜」っとなります。

ブランクがあるオイラは、先ず4気筒のノーマル単車に乗りたかっただけなのです(つまり、Kawasaki Zephyr750RS以外に選択肢が無かったと言う事です)。

ゼッちゃんを Z2 風に変身させる計画が、これからスタート致します。
「・・・でもここのところ、休日になると、お天気に恵まれないため、しばらくは、上の物体を眺めるだけです。」

hiroshi風ノ−マル化前のゼッちゃんのショット(2005/02/17)